お隣の愛媛県の新居浜市にはギネスブックにも認定された、世界最大のドーム(直径30m)のプラネタリウムがあるという事を最近知り早速行って来た。
須崎からでも1時間半〜2時間ぐらいで行けてアクセスが良い。
友達に教えて貰った新居浜のronet cafe。
店内がおしゃれでパスタやパンが美味しい上、本も色々あって長居したくなる。
愛媛県総合科学博物館。季節の星座紹介の星空がこじゃんとキレイでいつまでも見ていたかった。暗いホールの中、満天の星空の上にリクライニングシートなものだから、気持ちよくてついつい居眠りするほど。いびきかいてる人もいた(笑
帰りに往路出口のETCの通過記録がなく止められ料金所の事務所に呼び出されるはめに。そして事務処理のため30分ほど待たされる。通過時にちゃんとピッって鳴ったがやけど。。まぁ事務所に行くのなんてあまりない事だし経験できただけヨシとしよう。
やっと解放されて家路を急いでいると今度は、丸々したタヌキの親子が不意に現れ道路の真ん中でピタッと止まるもんだから引いてしまうかと焦った。。でも避けれてよかったよ。さすが田舎!