須崎魚市場でセリ見学


須崎魚市場
マルキョー醤油の女将さんに丸貴水産(丸宮 宮本商店)の宮本さんをご紹介いただき、その宮本さんに須崎魚市場のセリ見学のアポを取りましてイザ見学!(間違って1週間先の日程伝えていたため、突然来た僕たちに宮本さんはビックリ!す、すみません笑)

須崎魚市場のセリ模様
ここ須崎では定置網による漁が多いそうで、水揚げされた魚がケースに入れられ、順次セリに。そして終わったものから、どんどん運び出されて行く。右奥に見える一際大きな背中は宮本さん。

市場の魚を狙う鷺
おこぼれを狙う鷺たち。キリっとした表情。

市場前、みなと食堂のラーメン
宮本さんに教えてもらった市場真ん前にある、みなと食堂。店主は恥ずかしがりやなのか一見無愛想ですが、ここのラーメンは昔ながらの中華そばでスープが絶品!醤油ベースが癖になります。値段も550円とリーズナブル。

お忙しい所、漁業関係について色々と教えてくださった宮本さん、ありがとうございました!